アトピーで苦しんでいた話【病院に行きましょう】

雑談

今回は僕がアトピーに悩んでいた話です。

今もアトピーは完全に治ってないんですが、ひどい時から考えるとだいぶましになりました。

アトピーだった当時の話、病院に行ってよかったという話をしていきたいと思います。それでは

レッツゴー

アトピーってなんなの?

そもそもアトピーとはなんなのでしょうか?

アトピーとは、ウィキペディアを参照すると、

アトピー性皮膚炎(アトピーせいひふえん、英語: atopic dermatitis)とは、アレルギー反応と関連があるもののうち皮膚の炎症を伴うもの。アトピー性湿疹(英語: atopic eczema)と呼ぶ方が適切である。アトピーという医学用語は、主にタンパク質のアレルゲンに強く反応する傾向のことであり、気管支喘息、鼻炎などの他のアトピー性のアレルギー疾患にも冠されることがある。アトピーである場合、典型的には皮膚炎、鼻炎、喘息の症状を示すことがあり、その内の皮膚炎(湿疹)のことである。

引用元:ウィキペディア:アトピー性皮膚炎

となっています。

僕の症状

とにかく痒い!でもかくと気持ちいい...

 

僕の症状は主に痒みで、ひじや汗の曲がる部分で汗のたまりやすい箇所や、首によく症状がでました。

これが痒くて痒くて、ひどいときは痒みで眠れなかったり、夜中に起きたりしていました。

「じゃあかいちゃえばいいじゃん」と思う方もいらっしゃると思いますが、かいた後って猛烈に痛いんですよ。

かいているその瞬間は全くなんですが、かいた後、家に帰って入る風呂が地獄なんです。

またやっかいなのは、かいている瞬間ってもうほんとに気持ちいいんですよ。

これは肌は弱い人には分かってもらえると思うんですが、痒いところをかいている瞬間の気持ちよさは、今まで生きてきた中で一番の気持ちよさなんですよ。

だから痛いのなんて気にせずかいてしまっていました。すると症状が悪化してさらに痒い範囲が広がっていくという最悪なパターンです。

また、かくともちろん肌にも悪影響が及びます。

肌の露出が気になる

どうしてもかけばかくほど肌は悪化していきます。

当時の僕の肌は真っ赤で血が出ていたり、ぶつぶつができていたりで肌を見せるのが嫌でした。

しかし部活では半袖なので、どうしても肌が露出してしまいます。

それが当時の僕はストレスでした。

そしてあることがきっかけで僕は病院に行くことになります。

病院に行った話

きっかけは?

病院に行ったのは、高校3年生の時でした。

きっかけは、ある日の授業中の出来事でした。いつものように授業を受けていると、いつも通りひじが痒くなってきました。

それには慣れていたので、いつものようにひじをかきました。

「あ~気持ちいいなぁ」と思いながらかき終わった後、すぐに痛みがはしりました。

それも、まあないことではなかったので、いつもは耐えていましたが、今回は耐えきれないほど痛かったのです。

その授業を抜けて、保健室に向かい氷をもらい、それをひじにあてて授業に戻ったのですが、それでも耐え切れずに早退しました。

この次の日に僕は病院に行きました。

汗は悪者じゃないって本当?

僕が病院に行き、話を聞いて驚いたのは、汗は悪い奴じゃないということ。

「そんな馬鹿な」と思いましたが、どうやら悪いのは汗をかいたままにしていることがダメなのだと。

汗はどんどんかいてもいい、むしろいいことなのだと。

ただし汗をかいたらそれを水で流してやって、汗が溜まったままにしないことを心がけてくださいと。

それを実行するだけでも全然違うよと教えてもらえました。

それまでアトピーについて調べたりした事が無かったので、知れてよかったと今も思っています。

病院に行ってよかった話

病院に行ってよかったのは、痒み止めの薬を処方してもらえた事です。いわゆるステロイド剤ですね。

病院に行った後にいろいろ調べて、ステロイド剤は塗っていくうちに効果が薄くなって、だんだん強いものじゃないと効かなくなる。

みたいなことを書いてあるサイトがあって、最初は怖かったのですが、僕の個人的な感想はそういうのは全くないですね。

むしろもっと早く病院に行って薬を処方してもらっておけばと思っているほどです。

なのでアトピーで悩んでいる方は、一度病院に行くことをおすすめします。

僕は、痒みもなくなって肌もきれいになりました。

まとめ

  • 汗をかいたら水で洗い流そう
  • 病院に行こう
  • 薬は怖くない
  • 痒くないという安心感

やっぱり病院に行くのが正義な気がします。

無理に自分で治そうとしても、余計に悪化することもあるでしょうし。

それに痒くないという安心感と、肌を出すのが気になるストレスから解放されましょう。

なにかお悩みや相談があれば、僕のできる限りの回答はしていますので、お問い合わせやコメントにお願いします。

ですが僕は病院で一度見てもらうことをおすすめします。

以上、僕の体験談でした。

ザ・エンドってね   

コメント

タイトルとURLをコピーしました