今回は頭脳王で紹介されたx³+y³+z³=42の整数解についてです。
その解というのが、
x=-80538738812075974
y=80435758145817515
z=12602123297335631
なんだとか。
ほんとぉ?と思ってしまいました。
じゃあどうする?
検算しかない!
ということで検算しました。
その検算を載せるだけです、興味があれば見ていってください!それでは
レッツゴー
目次
検算開始!
x=-80538738812075974を三乗する
xがマイナスなのでx³もマイナスになります。
なので数字だけを計算して最後にマイナスします。
ますはx²を計算します。
次にx²×xを計算します。
以上より、
x³=-522413599036979150280966144853653247149764362110424
となります。
y=80435758145817515を三乗する
まずはy²を計算します。
次にy²×yを計算します。
以上より、
y³=520412211582497361738652718463552780369306583065875
となります。
z=12602123297335631を三乗する
まずはz²を計算します。
次にz²×zを計算します。
以上より、
z³=2001387454481788542313426390100466780457779044591
となります。
x³+y³+z³を計算する
計算の順番はz³+y³+x³になっています。
引き算を最後にしたかったからです。
なりました。
まとめ
本当になったぞ!!!(当たり前)
検算は大事って習っていたのでやってみました。
学生のみんなは先生に検算の大切さをこの記事で教えてあげよう!
今回は以上になります。それでは
ザ・エンドってね
関連記事
【面白い数学の問題】「火曜日に生まれた男の子」 火曜日に生まれたことがどう確率に影響するの?
コメント
ジ エンド