今回は4月1日からパチンコ屋の禁煙化について思うことなどを書いていこうと思います。
昔、パチンコ屋にどっぷりはまっていた僕が何を思うか。
そしてこれからパチンコ屋はどうなっていくのか。さあそれでは
レッツゴー
パチンコ屋が禁煙化
パチンコやスロットを楽しみながらタバコを吸っている人達の姿、容易に頭に浮かんできます。
がしかし、そんな光景ともおさらば。
パチンコ屋といえば、昔に比べればマシにはなりましたが、やはりイメージは悪いでしょう。
皆様のお気持ちよく分かります。
大人の中でも、大した夢も希望もない人が多い、そう言いたいんでしょう。(そこまでは言ってない)
僕もそんな中の一人でしたから、そして僕も例に漏れずそんな人でした。
ほんとに昔なんて、全員がタバコを吸っていたんじゃないかと思うくらいですよ。
床には灰がぼろぼろ落ちている、そんな環境でした。
今は少しタバコを吸っている人が少なくなりましたが、それでも多い。
タバコが吸いづらくなっている世の中、タバコを吸って当然な環境も多くはありませんしね。
そりゃタバコ臭いと思われて当然、というか事実タバコ臭い!
そんなパチンコ屋が禁煙化。
誰もタバコを吸っていないパチンコ屋。想像もできん。
それを聞いたのは友人からだったので最初は冗談だと思いました。
しかし、調べてみるとどうやら本当らしい。
僕はタバコは否定はなので、禁煙化に関してだけいえば、ありがたいと思っています。
でももう行かなくなったから、もっと遅く生まれていたらタバコ0の環境で打てたのにな、と思ったりしています。
喫煙家のオアシス喫煙室
禁煙化とはいっても、パチンコ屋は喫煙室を設けることが出来るらしい。
さらに、フロアが複数ある場合は、1フロアを喫煙フロアにできるとか...
フロアの話はさておき、パチンコ屋の喫煙室なんてあまり想像したくないな。
暑苦しそうだ。それでも、タバコを吸いたい人は吸うんだろうな。
古き良きあの景色
タバコが嫌いとは言ったが、タバコを吸っている人達が嫌いなわけではない。
隣でタバコを吸って灰がこっちに落ちても謝らないとか、そんな非常識でもない限りタバコを吸っている人は嫌いではない。
もちろんタバコの匂いは苦手なので、吸ってほしくないという気持ちはある。
しかし、パチンコ屋でそれを言うのはさすがにナンセンスな気がしている。
というか、タバコを吸いながらパチンコやスロットを打つのは様式美のような気もしている。
それに、パチンコ経験者には分かるだろうが、ドヤタバコ、嫌いではない。
あの景色が見れないのは少し残念にも思っている。
あれはあれで古き良き景色だったのだ。
これからのパチンコ屋
パチンコ屋はどうなっていくんだろう...
パチンコ屋に通っていた、タバコを吸う人達の層はさすがに少なくなる。
逆にタバコが嫌だった人は増えるんでしょう。
でも、さすがにタバコを吸っていた人たちが少なくなることの被害の方が大きいんじゃないかな。
「パチンコ屋さらば」と思っている人も多いだろうな。
これを機にパチンコを辞めるなんて人もいるかもしれませんし。
なんにせよ、パチンコ屋はこれから厳しい状況になるのは間違いないと思います。
ここで客を取り戻すために、規制解除とかあったらいいのに。
そんなことになったら、また入り浸ってしまうかも。
少し心配なことが
禁煙に関して少し心配事が。
タバコってイライラした時に吸うイメージあるんですよ。
これって禁煙化大丈夫かな。
何が言いたいかというと、パチンコ、スロットはストレスが溜まる時もあるじゃないですか。
そんな時にすぐにタバコが吸えない。
台パン増えないかなこれ。杞憂ならいいんだけど。
台パンする意味がわからない人。おめでとう。
あなたはギャンブル依存症ではない。
台パンはもちろんした事ないけど、気持ちは分かるんだ。
それをタバコで抑えていた人たちもいるんじゃないかな。
やめてね、タバコ吸えないのが悪いとか言い出すの。
まとめ
今回はパチンコ屋について書いてきましたが、禁煙化は屋内の商業施設に適応されています。
飲食店なども全席禁煙になるんです。どこでタバコ吸うんだろ。
喫煙家はますます肩身が狭くなってきますね。大変そうだ。
話が逸れましたが、パチンコ屋で吸いながらの遊戯は出来なくなりました。
これを機にパチンコを辞めてみるのもいいかもしれませんよ。
それか禁煙してみるか。
ちなみに僕はパチンコ屋の禁煙化が気になって仕方ないんです。
正直、行きたくなってきています。これを機に覗いてみようかな。ダメかな。
そんな感じで今回はここまで。
ザ・エンドってね。
関連記事
ネイピア数「e」って何やつ?複利と宝くじで軽く解説してみた【意外と身近に潜んでます】
ギャンブル依存症かも?やめたいのに...そんな人に僕が試した方法をご紹介【克服したい人へ】
大人気パチンコ「真・北斗無双」条件付き確率を学ぼう!【七星チャージ編】
コメント