今回は砂時計の問題を1つをば。
難易度は少し高いかもしれませんが、解けたときの達成感も高いですよ。
さっそく問題にいってみましょう。それでは
レッツゴー
YouTubeでも動画を投稿していますので是非ご覧ください!
問題
4分を計れる砂時計と、7分を計れる砂時計が1つずつあります。
ここで問題です。
この2つの砂時計を使って9分を計るにはどうしたらよいでしょうか?
問題はいたってシンプルです。
さあ考えてみましょう。
ヒントはなしです。
ここから先に答えがあります。
答え・よく分かる解説
まずは両方の砂時計をひっくり返します。
そして、4分の砂時計の砂が落ち切ったタイミングで4分の砂時計をひっくり返します。
ここで、7分の砂時計はあと3分計れる状態です。
3分後には7分の砂時計の砂が落ち切り、4分の砂時計には残り1分の砂が残ります。
このタイミングで7分の砂時計をひっくり返します。
4分の砂が1分後に全て落ち切ります。
ここで、7分の砂時計には1分分の砂が落ちています。
なので、最後に7分の砂時計をひっくり返して1分を計り、合計で9分になります。
まとめ
どうでしたか?
なかなか難しかったと思います。
これ以外に答えってあるんでしょうか。
見つけた方は教えてください!
今回は以上です。それでは
ザ・エンドってね
関連記事
【論理クイズ】「5人の海賊と100枚の金貨」 難問です。あなたならどう分ける?
【論理クイズ】「数字当てクイズ」 解答不可能レベルの超難問です。あなたならどう考える?
コメント