今回は洗濯せずにクリーニングばかり利用する男のお話。
さっそく問題にいってみましょう!それでは
レッツゴー
YouTubeでも動画を投稿していますので是非ご覧ください!
問題
男はきれいなシャツを毎日着たいので、1日ごとにきれいなシャツに着替えます。
男は洗濯が面倒に感じているので、毎週月曜日にクリーニング店へ行き、今週1週間分のシャツをクリーニングに出し、先週出しておいた分のシャツを受け取ります。
ここで問題です。
男には最低何枚のシャツが必要でしょうか?
さあ、解いてみましょう。
何枚でしょうか、なんとなくの答えは間違っているかもしれませんよ。
よく考えてみましょう。
ここから先に答えがあります。
答え
15枚
解説パートにいってみましょう。
よく分かる解説
まず、男は先週の月曜日~日曜日までの服7枚をクリーニング店に預けています。
そして、月曜日に、今週分の月曜日~日曜日までの7枚の服を持っていきます。
これで合わせて14枚...ではありません!
月曜日にクリーニング店に行くための服が1枚必要です。
よって、その1枚を足して合計15枚になります。
まとめ
最後の1枚に気付けた方は素晴らしいです。
論理的思考ができている証拠です。
皆さんは解けましたか?
今回は以上になります。それでは
ザ・エンドってね
関連記事
【論理クイズ】「無駄のない錠剤」 お・く・す・り・の・め・た・ね♪
コメント