今回は天使と悪魔問題に人間が追加されました。
論理的に考えれば難しくはありません。
ぜひ挑戦してみてください!
それでは問題にいってみましょう!
レッツゴー
YouTubeでも動画を投稿していますので是非ご覧ください!
問題
※問題が書きやすいように天使も悪魔も(人)と数えます。
あるところにABCの3人がいました。
ABCの内、1人は天使、1人は悪魔、1人は人間です。
天使、悪魔、人間には次のような特徴があります。
- 天使は常に本当のことを言う
- 悪魔は常に嘘をつく
- 人間は嘘をついたり本当のことを言ったりする
ここで、ABCの3人のうちAとBが以下のような話をしてくれました。
A「BかCは天使です」
B「Aは天使か悪魔です」ここで問題です。
ABCはそれぞれ天使、悪魔、人間のどれになるでしょうか?
人間は人間らしいですね。
この問題で信用できないのは誰なんでしょうか。
それを考えると答えに近づいていきます。
ここから先に答えがあります。
答え
A:人間
B:悪魔
C:天使
解説パートにいってみましょう。
よく分かる解説
まずはAからです。
Aは、「BかCは天使です」と言っています。
ここでAが天使だった場合、3人の内天使は1人で今はAが天使と仮定しているから、Aは嘘をついていることになる。
よって、Aは天使ではありません。
また、Aが悪魔だった場合、BかCは天使という言葉は本当になってしまいます。
つまり、Aは悪魔でもありません。
よって、Aは人間ということになります。
そして、Bは、「Aは天使か悪魔です」と言っています。
先ほどAは人間であることが判明したのでこの発言は嘘になります。
よって、Bは悪魔、Cは天使になります。
まとめ
この類の問題で一番信用できないのは人間です。
悪魔は常に嘘をつき、天使は常に本当のことを言います。
この「常に」というのが非常に大事です。
常に嘘、本当のことを言ってくれるならそれを基準に考えられますが、今回の人間のようにどちらも言うなら特定がしづらいんです。
なので、人間から特定できるこの問題は易しめだったのではないかなと思います。
今回は以上になります。それでは
ザ・エンドってね
関連記事
【論理クイズ】「天国への道と天使と悪魔」問題 僕が論理クイズにハマったきっかけ
【論理クイズ】「8個のおにぎりと腹ペコ先生」 3人で仲良く食べましたとさ
コメント